お知らせ
【状況報告】ネパールの抗議デモにつきまして 

 
2025/9/12


ネパールでは98日に若者を中心とした市民による抗議デモがおきました。

デモはその後拡大してネパール各地で警察や軍との衝突が起きて死傷者が出ています。

デモのきっかけは政府によるSNS禁止令に反対したことに発していますがSNS禁止令を解除した後も抗議行動は激化して多くの人々が亡くなられました。デモにより命まで落とされた多くの人々に哀悼の意を表します。

現在は軍が行動制限措置、外出禁止令を出し、治安の維持に当たっています。

チョウタリィの会では30年ほど前から障害や貧困で苦しむ人々の学習支援や自立支援を行ってきました。主にカブレバランチョーク郡やラリトプル郡で公立学校の校舎や図書館を建設し、子どもたちの未来を支える活動を現地パートナーと共に行っています。現地のパートナー団体の皆様や関係者の全員の無事を確認しています。

近年アジアの多くの国で紛争が起きています。公正で平和な社会の構築のためにチョウタリィの会では安全の確保を持って支援活動を続いて行きます。

ネパールの社会が早期に平穏な日常を取り戻すことができますことを心より祈念いたします。

チョウタリィの会

代表理事 山口悦子




HOME | チョウタリィの概要 | 海外での活動 | 国内での活動 | メディアでの紹介 | チョウタリィの会 | お問い合わせ

  
 HOME



 チョウタリィの概要
    
目的
  
歩み
   団体概要

  

 海外での活動
   ネパール
   
タイ
  インドネシア
  インド

 校舎建設プロジェクト
 ネパール地震被災者支援
 
 国内での活動
  チョウタリィ・ショップ
  バザー
  講演会
  
展覧会・音楽会等


 メディアでの紹介

 
 
ご支援下さい
  
賛助会

 動画

 お問い合わせ


子どもたちが「生まれてきてよかった」と思える社会を築きたい
特定非営利活動法人 チョウタリィの会
Chautary Japan